一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.05 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

2011年 5月31日(火) 晴れ 

出発地 三重郡菰野町 湯の山温泉 ウエルネス鈴鹿路
現在地 三重県志摩    道の駅 「伊勢・志摩」
走行距離  226。2km
累計距離 2297.1km
出費        10,840円
内訳
食費           1,390円
雑費           9,450円

5時30分、ホテルのベッドで目をさます
グッスリ眠れてすっかり疲れが取れたみたいです
まず、朝フロ 一人占めで 王様気分 (爆)

快晴で、風が少し
フロントにロープウエイの運行確認したら
連絡が無いから ダイジョウブでしょう・・・

朝飯をかっ込み、すぐに出発 10分位で
御在所ロープウエイ駅に到着です

マズイ!!
大型バス5台分の小学生の遠足にブチ当たる
コリャ!マズイ この尻に着いたら最悪
何時間待たされるか

何とか遠足組の前にロープウエイに駆け込み
セーフ!!
これがまずかった、先客がいました
オバちゃん3人組、悪い予感??

いきなり、おいくつ
ハイ!!62歳です・・・
ホラ、やっぱ!私たちより若いは、と
隣のオバちゃんに、目配せ
マズイよー

名古屋の3人組で、結局
下山するまで一緒でした
そこそこ、楽しい思いをさせて貰いました

そうこうしている内に
なんでも日本一のロープウエイの鉄塔が迫って
きました
御在所ロープウエイの6号鉄塔は61mで東洋一だそうです
御在所RW鉄塔
鉄塔が高いだけあって、下を見ると足がすくみました
御在所RW鉄塔2
見てのとうり良い天気でしょう
ところがどっこい、山頂は霧の中で視界0でした
30分くらい、名古屋のオバちゃんとペチャ、クチャと
話しながら時間をつぶしたんですが
結局、晴れませでした
オバちゃんに撮ってもらいました

オバちゃん達とは又の再開をと・・・

本日、2回目のなんでも日本一の津に向かいます
津は日本一短い駅名です

NHKの大河ドラマお江さんに関わりがあるみたい

津は何となく見た目パットしません
人どうりも少なく
第一、商店街のシャッターがほとんど閉まって
昼飯のお店を探すのに苦労しました
吉野屋ぐらいですので、みんな並んでましたヨー
四日市と松坂・伊勢に挟まれているせいですかねー
わかりませーん

本日の最後は男ですけど、行きたかった1つで
奈良の室生寺です

「女人高野」ですよ、なんとなく響きが好いすよね
道路が整備されてきているみたいで
山奥てえ感じはしません
入り口の仁王門と思います
室生寺1
入り口から五重の塔まで階段が多いこと ヒイー

室生寺2
五重の塔は台風の後と綺麗に補修されて
全体的にスマートの五重の塔ですよね
塔もそうですがお寺全体に小振りで女性的の
感じなお寺ですの
何となくスマートでしょう
室生寺4
サァテ、今晩の寝床探しです
いつも、難儀するんです
次の予定とか!
通信wifi出来るとか

山側の道の駅だとwifiがNGですねー

室生寺の近辺にも四か所ほど道の駅があったんですが
通信不能でしたので、海っぺり「伊勢・志摩」まで
来てしまいました

明日には都合がいいんですけど

お休みなさい

ここの駅は雰囲気が良くない
若者の車が出たり、入ったりで
便所にもいけないよ・・・








 

2011年 5月30日(月) 曇り 時々 晴れ

出発地 岐阜県美濃加茂市 道の駅 「日本昭和村」
現在地 三重郡菰野町   湯の山温泉 ウエルネス鈴鹿路
走行距離   254.3km
累計距離 2070.9km
出費        13,920円
内訳
GAS          8,760円
食費             2,160円
雑費             3,000円(伊吹山ドライブウエィー)

朝は台風一過のピ−カンとはいかないけど
そこそこの天気でしたので、心ウキウキ しゅっパーツ

まずは、なんでも日本一の徳山ダム(湖)へ
ナビで設定したら45キロで2時間程度で到着の
つもりでしたら
なんと!!95キロ、3時間もかかりました
やんなるくらい遠いいの フウ フウ

おまけに昨日の大雨で道路がところどころ冠水状態で
あぶねぇったらありゃしない

それでも何とか、やっと着きました
もちろん誰も居ません
物好きはそうそういるもんではありません

チョット 意外でしたのが
ダムは出来ているのですが、発電所が
姿も形もありません
基礎工事がやっとてェー感じですですかぁ
ウンマァーノンビリしたもんですねー

多目的ダムとしては貯水量が日本一なんだそうですが
色々と問題のあった治水事業のようです
徳山村を一村を水没させるだけの必要が・・・・
ダム全体 できてまだ3年 綺麗ですよ
徳山ダム1
昨日に大雨で放流中です
徳山ダム2
帰りに出来たての「藤橋城」と何となく不釣り合いな
プラネタリュウム館???
どうも徳山ダムの見返りなんでしょうか
とっても山奥で行くのも大変だと思います
藤橋城
サァー
旅、初めてのお気軽登山です
お目あては前から狙っていた伊吹山です
車で一気に山頂近くまで上がり後は40分
エッチラ、オッチラ登れば山頂でーす

ところが駐車場から山頂まで台風状況で最悪!!!
とても登山どころではありません
撤退です  ((+_+))
自然には勝てません
伊吹山1
下界は晴れているんですがね・・・
上は台風並みの突風で、立っているのがやっとです

時間も中途半端で、どうしよう・・・
本当はすぐそばにあった現存天守閣のある城の
彦根城に行けばよかったのに
見落としてしまいました バカ、バカ

事もあろうに三重県の湯の山温泉にある
なんでも日本一の御在所ロープウエイに向かって
しまいました

途中の信号で右 彦根 ウン ヒコネ??? 
出て初めて気付くも
すでに手遅れ もう戻れません
後で考えよー

御在所ロープウエイは6番目の橋脚が日本一高
です
でもって、やっと着いたのに
強風で運行停止、本日は終了とのこと
泣くに泣けず、なんてこったァ
コンチクショウー 明日にしよう、明日に
強風でケーブルがユラユラ揺れてました

朝9時の始発に乗りますので
本日は湯の山温泉に投湯です
初めてのホテルどまりでーす











 

2011年 5月29日(日) 大雨 夜曇り 

出発地 岐阜県美濃加茂市 道の駅 「日本昭和村」
現在地 上に同じ
走行距離     88.4km
累計距離  1816.6km
出費              4,770円
内訳
食費              1,950円
雑費              2,820円

朝から大雨・・・・
まだ雨の日の過ごし方がイマイチ解らず

滅入ってもしょうが無いことは確かだ!!
雨の日を楽しむまでの心境ではないが
受け入れることが気持ちを楽にしてくれる

時間はたっぷりあるので朝飯にしよう
自動車旅は動くことが少ないのでカロリー
オーバに注意、注意
本日の朝飯 兼 昼飯
美味しいレーズン入りの食パンと野菜
朝飯
今いる道の駅で作っていますので
出来たてのホヤオヤです

これからどうしようか???
距離だけ稼ぐような旅にしたくないので
当初、計画したように見たいところ、興味のある
所はできるだけ回りたい・・・

午後から雨が小降りになったような気がしたので
出かけて見たいと思います

そんなことで、今日はここを起点にして回ろうと思います
まず、今回の目的の一つであります
現存天守閣のある城
国宝犬山城を見に行きます
国宝の城は4城ありますが、一番古い城です
木曽川の高台に立っています
犬山城1
三層構造ですが中は四層になっていなす
犬山城2
ほぼ直角の階段
犬山城3
昔の人は絶対に転げ落ちました(笑)
最後の家老さんの個人所有になったので城の
取り壊しの難は避けられたようです
良かったです

お城を見ていつも思うんです
取り壊し令でほとんどのお城は壊されてしまいました
今、思うとなんと勿体ない!!!
おそらく新政府の人たちの気持ちとしては
徳川の遺物は一切残すな的な心境だったんでしょう
解らなない訳ではないけど

楽しみの一つ日本モンキセンターに向かいます
車で10分くらいです
ところがなんと、ここに来て、バケツをひっくり返した
ような大雨が滝のように降ってきました
これも受け入れなくてはネー
でも、折角来たので証拠写真を1枚
だーれも居ません
モンキーセンター
残念ですがアキラメました
波勝岬での和みを、もう一度と思ったんですけど・・・

帰るにはチョット早いので、明日の予定にしていた
名古屋城に行って見ます

見た瞬間、デケー こりゃ大きいや!!!
空襲で焼失しなければ姫路城に匹敵するのでは
アメリカさん、恨みますよー

エレベータがあり8階までありました
見学者は5階で降りて、後は歩きですけど
名古屋城1
金のシャチホコ
金のしゃちほこ
石運びの人形
名古屋城3
空襲で焼失する前のお城
名古屋城2
これが燃えてしまったのか思うと
残念でなりませんネー

これで明日の予定が時間的に楽になりました
明日は天気第ですけど、山側に入りますので

道の駅に戻り温泉に入り疲れもすっかり取れたようです
天気のせいで貸切状態
一人ゆっくりブルーベリー温泉
バンザイー




 

2011年 5月28日(土) 雨 

出発地 静岡県湖西市 道の駅「潮見坂」
現在地 岐阜県美濃加茂市 道の駅「日本昭和村」
走行距離  135.3km
累計距離 1728.2km
出費           1,240円
内訳
食費           1,040円
雑費             200円

関東地方は昨日から梅雨入りとの事
例年より10日〜15日ほど早いようです
そうですよねー・・・
まだ5月ですよ、なんでそうなるの
せっかくの日本旅なのに!!!

今日は朝から雨です
雨ではどこに行っても気が乗らないので
とりあえず、旅の資料の整理を始めました

潮見坂は車中泊が多く、おそらく20台〜30台は
有ったように思います
多いのは解るような気がします
ここは設備が整っています
WCも良く清掃をされていて綺麗ですし
自動販売機も種類が多く結構食べられます
たぶん、みんな知って居るんでしょうネー

隣の軽自動車の車中泊ですが(女性)
朝6時ごろからバタン、バタン ドアー音です
がさごさと 少々うるさい、一体何をしているのか
カーテンの隙間から、覗い見ていると
あらゆるポケットを探し、または車の中に頭を
突っ込み探し物しているみたい

どうやら車のキーみたいでした
おそらく寝ている間にポケットから落ちたようです
30位探していましたかネー
何とか探しあてたようで、メデタシ、メデタシ

ところが、ここからが驚き!!!
後ろのドアーから車ほどに大きい犬が出て来たんです
これがメチャ大きい
いつもの日課なんでしょう
カッパを来て散歩にお出かけでした
よっぽど犬が好きなんですね

今日の予定を決めなくては???
本当は伊良子岬から渥美半島にフェリーで渡り
セントレア空港で昼飯のつもりでしたが
雨のせいで景色はNGでしょう
フェリー代も6,000円掛かるし
どぶに捨てるようなもんでしょ(笑)

予定を変更して、今日は移動日にします
明日、犬山城と日本モンキーセンターに行くつもりですので
近くの道の駅「日本昭和村」に向かいます

雨が小降りでしたので、途中の岡崎城に
寄り道して、雨の一人散歩です
悲しー トボトボ・・・・・
コンクリートのお城
岡崎城
三方が原の戦いで負けておもらしをした顔と言われいる
脱糞の顔
からくり時計
中で家康さんが扇子を持って踊っている人形
からくり時計1
通常はこのように閉まっています
からくり時計2

それでは
また、明日!!!











 

2011年 5月27日(金) 曇り 夕方より雨 

出発地 清水 三保ランド
現在地 湖西市 道の駅 「潮見坂」(1号バイパス)
走行距離  183.9km
累計距離 1592.9km
出費           9,870円
内訳 
GAS        6,950円
食費           1,420円 
雑費           1,500円

朝から、曇天(死語ですかネー)今にも降り出しそうです
昨日は予定外が多くて疲れたので(少しお疲れ気味・・)
予定通りに移動をしようと思います
今日は寄り道をしないぞーと
心に決めて出発でーす (^o^)

まず、昨日見ることができなかった三保(清水)灯台を
見に行きました
小さ過ぎて見落としてしまいそうな灯台です
三保灯台
でも、スキットした灯台ですよ・・・

参観灯台の「御前崎灯台」に向けて、1号線のバイパスである
海沿いの150号線をノンビリとドライブです
天気はイマイチですけど、車も少なく景色を見ながらで
良かったですよ!!!
このルートはイチゴロードですね
石垣栽培の保護シートが等間隔で並んでました
イチゴ栽培
でも、西行きは入れませんね、反対側で車がビュン、ビュンです
東行きでないと

大井川で渋滞にはまりボォーとして、今よりチョット若いころ
上流の寸又峡に旅行をした事を思い出して
一人笑い(気色悪ウー)

大井川を渡り終えると島田市・・アレー
今日の予定の蓬莱橋は島田でないの!!!
慌てて地図を見たら
そうです・・島田です

ヤベー・・御前崎まで行ったらメチャ、メチャなロスです
すぐUターン・・今日は頭の回転がいいな ホフォ・・・・

すぐに、なんでも日本一の蓬莱橋に到着です
蓬莱橋は
日本一長い木造の橋 897.4m
日本一長い歩行者専用木造橋
蓬莱橋1
対岸に到着です
蓬莱橋2
往復で約30分掛かりました

券売のおじさんと30分位話し込み情報をつかみました・・・
・昔は橋の高さが2m位でした、今は7mもある  さて何故でしょう
 防護土手が高くなった  ピンポン
・今では橋脚の半分が鉄筋コウウクリートで8m打ち込んである
・定期購入者は1名(日常生活で使われているんです)
・使用条件は徒歩、チャリだけです
まあー取りとめのないは話ですが、楽しいひと時でしたヨ!!

おいら岬の灯台守はー
妻と二人いでー
沖ゆく船の
無事を祈って
灯をかざす

「喜びも悲しみも幾歳月」の舞台の御前崎灯台です
郷愁を誘いますなー
高さは無いのですがどっしりとしています
御前崎灯台
木下監督の作詞の碑
歌詞
この御前崎で海が分かれるのです
左 駿河灘
右 遠州灘
見た目は一緒ですけど???
でも駿河湾は海の色が海岸と沖では違います
遠州灘は同じでした・・そう見えました
日本一深い海は駿河湾です

後は三大砂丘の一つ遠州灘砂丘だけですので
余裕です

スーパーに昼食を買いに行ったらコインランドリーが
あったので、食事中に洗濯をしてしまいました
初めての洗濯  ラッキー
コインランドリー
待っている間、近所のオバチャンと
何処からきたの・・
暇なんだね・・
意外と若いのね・・

サァー遠州灘の大砂丘の一つ浜岡砂丘に行ったのですが
鳥取砂丘のイメージで入ったもんで
少しガッカリ・・・
砂丘と言うより大きな砂浜って感じ
砂だけでなく結構な草も生えているんです

そこで、情報によると小笠山から見る砂丘は絶景との事で
登ってみましたが アリャ・アリャ
何処からも見えませーん
クソー・・クソーですよ
最悪・・まったく
浜岡砂丘
こんなもんです・・・
もう一つの中田島砂丘も寄ってみましたが
同じような感じでした

あと九州にもう一つ砂丘がありますが
やっぱ鳥取砂丘が凄いですよねーー

ガッカリして今日の寝床1号線を走っていたら
日帰り温泉 500円
大東温泉 シートピア
近いじゃアーりませんか

此処もやっぱり海が近いせいかしょっぱい温泉で
薄茶色のスベスベになり
お肌にはよさそう???
日替わり温泉

通り道でしたので
今、一番割を食った「浜岡原発」によってみましたが
展示館みたいなものは開館しているみたいですけど
だァーれも居ません・・・当たり前か
浜岡原発
いたのは工事関係者だけでした

本日はおしまい
明日、雨が止むとイイナー








 










 

2011年 5月26日(木) 曇り時々晴れ 

出発地 静岡県 下田 まどが浜海遊公園
現在地 静岡県 清水 三保ランド(某大学の駐車場)
走行距離  201.0km
累計距離 1409.0km
出費           3,900円
内訳
食費           1,830円
雑費           2,070円

下田は1回くらい来ているし、松陰、竜馬など歴史観光には
外せない所ですけど、切が無いので下田の出口にある
ペルリ公園によって写真を1枚 パチリ
ペルリ
日本三大松原の一つに数えられる三保の松原に向かいます
西伊豆側のR136号線をひたすら北上です
また、いつもの悪い癖が出て途中の波勝崎猿公園に
入いちゃいました

5月は繁殖期で生まれたばかりの親子ずれが3組ほど
見かけました
これから30匹位生まれるそうですよ(笑)

猿は見てて飽きないですね
行動が人間に似ているとゆう説もあるとのことです
1時間も見てしまい大幅に時間超過です
先が思いやられるよ!!!我ながら

自治体もエコに努力をしている見たい
三浦半島でもよく見かけました
管ちゃんだけですよ、目が踊って落ち着かないのは
風車
西伊豆は山が海岸まで迫り道を作るのは大変だった
でしょうね
一つ一つの入り江に小さな集落が点在しているので
津波が来たら一巻の終わりですよ、後ろは山ですもん

棚田100選の石部の棚田に寄り道

チョット見にくいですけど ご勘弁を

またまた寄り道 懲りないねー
だって、しょうがないですよ 堂ヶ島ですもん
大枚1050円も払い遊覧船で洞窟見学も エヘヘ・・・

洞窟の天井に穴が開いている
天然記念物とか・・
ぞう岩
像岩です 見えますかァー
説明を受けると、なるほどと うなずける

サァー 先を急がなければ・・・

R136号線は土肥から修善寺へと山に入ります
後は1号線を、沼津から富士へ清水とひたすら4時間
16時30分”三保の松原”に到着しました

さすがに三大松原と言われるだけはあります
松林が半端でなく広い!!!

周遊路を回り、富士山が最高と言われる場所まで行ったのですが
視界不良でダメでした 残念無念・・・
マァーこんな事もありますよ メゲナイ、メゲナイ

新羽衣の松

古い羽衣の松は
同じように囲われて保護をされていました
ダイジョウブです

寝場所を探さなければ
清水近辺には道の駅が無いんです
近辺をクルクル回って、何とか今のところに、たどりついたのですが
見回りがいるみたいで
コマッタゾー

言われたら言われたで、出ていけばいいんだと
居なおちゃいました

いまのところは
何とか無事です
この、まま朝を迎えることを
神に祈るのみ・・・・・

最後におまけ
世界一と自称している土肥の花時計を、ご覧あれ








 

2011年 5月25日(水) 晴れ 

出発地 神奈川県 箱根 道の駅「箱根峠」
現在地 静岡県  下田 まどが浜海遊公園
走行距離  134.4km
累計距離 1208.0km
出費          13,900円
内訳 
GAS      6,450円
食費         1,230円
雑費         3,590円

箱根峠は標高が高いせいか一番の冷え込みで ブルゥ””
寝るときはパジャマでないと寝れない人なので
今回は寝具でカバーしました
まずー10℃耐用のシュラフ、毛布、夏用布団、レク用シュラフで
寒さ知らずのほっかほっかのホッカイロ(古くネェー)です

朝、一番の写真をお見せします
寒さのせいもあり、素晴らしい「富士山」です
富士山
腕のせいで写真ではイマイチなんですが
現地では最高の感動なんですけど、伝えられないのが残念です

今日は初島散歩だけの予定ですので
ノンビリです

7時30分のフェリーに駆け込みサーフでした
乗船客は100%近く釣り人です 30人ほどいましたかねー

一人のおじさんが釣りの事とか魚の事とか話して
くれるのですが、良く解りませーん

一つだけ解ったのは
釣りでは場所が大事で、良く釣れる岸壁は腕力の強い人が
仕切ってしまい、おじさんは追い出されてしまう見たい

仕方がないので、おじさんは灯台下の磯で大物を
狙い、鼻を明かしたいんだそうです

おじさんと別れ、目的の灯台に着いたのですが
10時に開門と書いたあり
9時の開門は一人合点のようでした

1時間位あるので、初島一周に挑戦してみました
50分位で灯台に戻れジャストでした

初島の灯台は最後の参観灯台で
小さく可愛い灯台でした

でも、資料館は今までの中で一番に良くできていました
模型を使ったりして、子供は大喜びだろうな

初島を散歩をして解ったことは、高低差が大きく
とても散歩どころでは無いと思う
日常生活だけでも 難儀をしそうです

後はネコが多い、福岡の相の島もネコが多いみたいで
島にはネコが多くなってしまうのかな

エサ箱が適当においてある
でも全然なついてなく可愛くネエー

熱海〜初島のフェリー
船名は覚えてませーん

さらば”初島”

今日の予定は終わり
後は風呂でも入ろうか思い、源泉かけ流しを数件当たって
見たのですが、時間とか清掃中とかでタイミング悪く
熱海ではNGでした

下田に向かう途中の網代で見つけてしまいました
日帰り、源泉かけ流し ストップ・ストップ・・・・・

3日ぶりのとても良い温泉でした
しょっぱくて・・海が近いからかも??
湯あたりをしてしまいました ((+_+))

後は下田までゆっくりノンビリ ドライブ フゥー
浄蓮の滝 通過しまーす

伊豆の踊子 少しだけ

七滝のループ橋

下田東急で夕飯を買い込み道の駅に行ったところ
「開国下田みなと」は駐車場に自動発券機がありましたので
Uターン
初めてでした道の駅で駐車場に金がかかるのは???
何かトラブったのかな。











 

2011年 5月24日(火) 雨のち晴れ 

出発地 神奈川県 平塚 目立たない松林の中
現在地 神奈川県 箱根 道の駅「箱根峠」
走行距離    96.3km
累計距離       1073.6km
出費            3,120円
内訳
食費              700円
雑費            2,420円 (拝観料含む)

雨が一晩中振り続けて、昨夜はもの凄く ”サブい”
朝まで降り続き動けず!!マイッタ
しかたが無いので朝飯後にもうひと眠り

目が覚めたら、9時で雨も小降りになってきたので
とりあえず出発します

今日は 日本三大仏の一つと言われている
鎌倉大仏を見に行きます
大昔に一度見たと思うんですが、ほとんど記憶にありません
当時は大変な苦労をしたんだと思いますが
意外と小さな大仏さんでした
内部も20円で入れましたが、ヤッッパ 20円でした(笑)

顔はこんな顔で結構傷んでいました

小学生の遠足でお子ちゃまがワンサカ!!
我が身の昔を懐かしく思い出しました

歩いて5分に紫陽花で有名な長谷寺がありましたので
秘仏の長谷観音をお参りしましたが、ついでではご利益
は無いですか???
秘仏ゆえ画像はありません
紫陽花にはまだ早く 残念!!!

これから箱根、山のホテルのツツジと石楠花がまだ綺麗に
咲いているとの情報があり、最後と思うのでチョット寄り道します
小田原を通過しましたので、小田原城にも寄り道・・・・・悪い癖

ついでに知る人ぞ知る、小田原名物の守谷アンパン
アンコたっぷりで大きいぞー

山のホテルのツツジは本当に美しい
見とれてしまいます
山のホテル
石楠花も満開でした
石楠花
ホテルはこじんまりとした建物で芦ノ湖を見下ろす
高台にあり女性が喜びそうな雰囲気を持ってました

明日は朝一で熱海から初島に渡りますので
今日は箱根で車中泊です

おやすみなさい



 

2011年 5月23日(月) 曇り時々雨 

出発地 東京 自宅
現在地 神奈川県 平塚 道の駅などなし、松林の目立たたない路上
走行距離 162.4km
累計距離 977.3km
出費    2,660円
内訳 

食材            2,310円
雑費              350円

待望の日本旅へ2度目の出発です
今回も、4か月の期限付きで9月27日には
戻らなければならないんです

どこまで、日本を回れるかはわかりませんが
ゆっくり、ノンビリと日本を見て見ようと思ってます

天気は曇り、小雨と良くありませんが
気にしない、出発できるだけで( ^)o(^ )です

とりあえず、相棒に挨拶です!!
頑張ろうな!
へそを曲げるなよ
頼むよ 相棒

旅のルートは何となく南下だなーと、決めていたので
まず、登れる灯台の「観音崎灯台」を目指します

環八からR1号に少し入り、R16号をひたすら南下して
浦賀に入り、後は海岸沿いの景色に見とれつつ
13時50分に観音埼公園に着きました
平日のため駐車場は無料でラッキー!!

公園からは海岸沿いの遊歩道を磯を見ながら
行き止まると、そこから150mの山登りで灯台に
到着です ゼイゼイ、ハァハァ ・・・・・ 疲れた!

でも、シンドイ思いをしたかいがありました
曇りで天候は良くなかったのですが、風があり
視界が開けて、レインボーブリッジ、ベイブリッジ
が見れました
それと、なんと驚くなかれ、あの「スカイツリー」まで
見えたのでした
ただ写真には良く写ってないんですよ
海辺の遊歩道 奥が灯台です
後ろ姿
灯台への階段
階段
灯台の全景

隣に併設されている資料館を見ていると、突然
ワイワイ、ガヤガヤ、10人ほどのオバチャンだ
スゲーうるさい!!!

切符切のおばさんに
やかましネーとつい一言、言ってしまいました
そしたら「ごめんなさいね」とアメちゃんを2つくれました
そんなつもりは無かったのですけど・・・・・・

さぁー帰ろう、今夜の駐車場を探さなくては
事前に調べたら湘南には「道の駅」が無いんです
しかたがないので、どこかの駐車場を探したのですが
ほとんど全部が夜間は閉鎖なんです
マイリマシタ

結局、一般住宅に近い松林の目立たない路駐に
なってしまいました
マズイナーとは思いつつ・・・

最後におまけ
笑っちゃう道路標識

そんなに急坂でもないんですよ








 
 

5月23日(月) 出発します (^o^) ( ^)o(^ )・・・・

最初は日本旅の出発を4月の初旬に予定をして
いたんですが

大震災があり。歯の治療の遅れ。車検。持病の薬など
色々なトラブルがあり
気持ちが萎えて、何かスッキリしない日々を送っていました

だけど、ここに来て何とか問題がクリアー出来てきました
持病の薬も4ケ月分貰うことができ ホット一安心 (^o^)
歯の治療は本日、中断処置をしてもらい
残りは日本旅が終わり次第再開します
無理を聞いてくれた
ドクターに感謝します

車の車検証もGW明けにやっと届きました
45日前に受験は済んだのですが、車検証は
1ケ月前にならないと発行しないみたいですね???

まぁー、そんなことで、すべての問題が解決しました

でも、4カ月ほど留守にしますのでやっておくことが
結構ありました
・管理センターに不在届
・郵便局に普通郵便の配達保有届
 速達、小包の転送届
・駐車場の解約と予約(戻ってきたとき再契約)
 1カ月25,000円で100,000円になりますので
 思いきって解約しました

今回の旅は薬の関係で4ケ月の期限付きの日本旅と
なりましたので日本一周が出来るかどうか解りません
出来なくても良しと思っています

いま、決めているのは無理をして日本一周することだけは
止めようと思っています
そんな無理な事をしたら限られた時間の中で旅行をしていた
現役時代と変わらず空しい気持ちになります

いまは旅ができる事に心から感謝をしながら
美しい景色に感動し、人との出会いに感謝をし
今まで味会うことができなかった
時を悠々と過ごせたら最高です

回り残りは、次の時間の楽しみに
残しておきます

予定ルート
東京→太平洋南下→適当なところから日本海へ→日本海北
→北海道→太平洋南下 この後不明 ???




  


PR

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>

Profile

ランキングに参加してます

旅のスタイル

サクラが咲き時をおかずに散り始め緑の新芽に眼を細める季節が近づいてきました。すぐにでも新た興奮と感動を期待して旅に出て見たいものですネ
今年も薬が増えて身体をいたわりながらの旅になりそうですけども
とりあえず、いい加減なマイルールをいくつか。
●無事故、無違反
●高速道路はできるだけ使わない
●興味ある場所は時間を気にせずできるだけ訪れる
●エアコンはできるだけ使わない
●車中泊とたまにホテルも節約に努める
●お世話になった人、友人は絶対に会いたい
●地元のおいしモノを食べたい
演歌を聞き、歌いながら、さびしがり屋なので、思い切って人と話しながらをモットーに、元気に行ってきます。

毎日が楽しければネ

ご訪問ありがとう
コメントお待ちしていますのでワンクリックしてチョンマゲ!!

アクセスカウンター

フェイスブックもネ・・・

Archive

Recommend

LONG 12V 26Ah 高性能 シールドバッテリー WP26-12 WP26-12
LONG 12V 26Ah 高性能 シールドバッテリー WP26-12 WP26-12 (JUGEMレビュー »)

サブバッテリーにと考えています
でも容量がもう一回り大きいのが良いかな?

Recommend

セルスター(CELLSTAR)12Vサブ・バッテリー用充電器 IS-330
セルスター(CELLSTAR)12Vサブ・バッテリー用充電器 IS-330 (JUGEMレビュー »)

サブバッテリー充電用にと考えているんですけどどうでしょうか?

Recommend

Recommend

死ぬまでに行きたい!  世界の絶景 日本編
死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編 (JUGEMレビュー »)
詩歩
まだまだ訪れていない絶景が沢山ありました

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM